手術
病気の治療のためには手術を行うことも時として必要になります。
手術は動物にとって様々な負担を伴うことになるため、術前検査から術後管理まで、一貫して負担を軽減してあげることが大事だと考えています。
当院で行っている手術についてご紹介します。
1. 動物に「痛み」の少ない方法
痛みを感じている動物はストレス下にあり、あまり食事をしないことによりエネルギー消費量が利用可能なエネルギーを上回ります。つまり、痛みを無くしてあげることで、傷や病気の回復が早くなるのです。 当院では手術前と手術中、術後に鎮痛剤を投与することで、「痛みのコントロール」を行っております。
2. しっかりとした手術の説明
手術はメリットだけではありません。麻酔のリスクや、術後のストレス等のデメリットもあります。当院では手術の必要性があるときは、しっかりと説明させて頂き、ワンちゃんネコちゃんと飼い主様にとって最善の方法を一緒に考えていきます。
3. 将来を考えた術式
手術時に腫瘍や臓器などを摘出する際には、繋がっている血管を切断する必要があります。通常はこの際に止血のために安全性の高い縫合糸を用いますが、ごく稀に身体が異物(縫合糸)に反応して「異物反応性肉芽腫」という病気を引き起こす事があります。こういった病気のリスクを無くすことが可能です。
4. 安心の術前検査
当院では安心して麻酔や手術を受けていただくために、術前検査をお勧めしております。血液検査・レントゲン検査を基本として、年齢に応じた検査内容を追加して行います。術前検査の実施により、麻酔や手術中の急変や、術後の経過不良などを起こすことを事前に察知することができ、より安全な手術が実施出来ます。
5. 安全な環境
手術室はもちろん、全室を清潔で安全な環境作りのために、消毒・滅菌などの院内感染予防を徹底しています。当院では院内全室を消毒液などで日々清掃を行い、安全な環境作りのために消毒・殺菌処置を行なっています。
これまでの手術実績の一部
眼科分野
角膜縫合、角膜癒着除去、眼球摘出、眼瞼フラップ、眼瞼切開、眼瞼切除、瞬膜腺突出整復、瞬膜フラップ、瞬膜固定術、瞬膜切除 など
腫瘍関連
右腋窩、右膝窩腫瘤切除(血管肉腫)、眼瞼Mass切除、眼瞼腫瘤切除、胸部腫瘤切除術、筋肉脂肪腫、指間腫瘤切除、脂肪腫摘出、耳介腫瘤切除、耳組織球腫切除、前肢腫瘤切除、前肢第3指切除、乳腺腫瘍切除、尿道腫瘍+尿道カテーテル留置、背部腫瘤切除術、皮膚腫瘍切除、肥満細胞腫、腹腔内腫瘤切除、頬腫瘤切除、肛門腫瘍切除、肛門周囲腺腫切除、脾臓摘出、膀胱腫瘤切除 など
消化器関連
誤食による胃切開、口腔内フラップ、小腸切除、消化管内異物摘出、腸重積、腸切開、腸切除、腸内異物除去、直接皮弁、直腸引き出し術、直腸固定、直腸脱整復、直腸潰瘍切除、内視鏡(異物除去)、内視鏡胃腸検査(粘膜生検含む) など
神経・整形外科関連
推体固定、脊椎造窓術、背側椎弓切除、骨折整復術(ピンニング)、膝蓋骨脱臼整復手術、とう尺骨骨折、ピンニング、レッグぺルテス、下顎ワイヤリング、下顎骨折整復術、下顎切除、顎脱臼整復、股関節脱臼整復術、後肢骨折整復、後十字靱帯部分断裂整復術、骨折整復、骨折整復(外固定)、骨頭切除、骨盤骨折整復術(仙腸関節ビス止め)+プレート固定、前十字靱帯断裂整復術、創外固定、足根関節脱臼整復、大腿骨骨頭切除、断脚、断指、中手骨骨折整復、半月板切除術、膝蓋骨脱臼整復術、橈骨尺骨骨折、橈尺骨ピンニング など
その他
アキレス腱断裂、アブセス切除、片側椎弓切除術、がま腫摘出、去勢手術、鼠径ヘルニア整復、停留精巣摘出術、マイボーム腺腫切除術、リンパ節切除、胃切開、胃切開(異物除去)、胃内異物摘出(内視鏡下で)、胃捻転、胃幽門部拡張術、陰嚢切除、横隔膜ヘルニア整復術、会陰へルニア整復、会陰尿道造設術、会陰尿道婁形成術、回転皮弁、外耳道切開、外耳道切除、急性犬糸状虫症、子宮水腫、子宮蓄膿症、子宮捻転、糸状虫つりだし術、耳道拡張術、耳道切開、耳道切除、潜在精巣、鼠径ヘルニア整復、唾液腺摘出、脱肛整復、帝王切開、軟口蓋過長切除、尿石除去、尿道・膀胱切開、尿道脱整復、皮膚フラップ、皮膚潰瘍摘出術、避妊手術、腹壁ヘルニア整復、狼爪切除術、肛門嚢摘出術、肛門嚢切除術、膀胱結石摘出、膀胱切開、膀胱破裂整復、臍ヘルニア整復 など
これら以外にも様々な手術・処置・治療を行っております。